神社の煤払い

今日の午前中は町の神社の煤(すす)払いと大注連縄飾り。
来年の初老と還暦の出番です。
初老・・・。もう「老」がついてしまうのかとフト考えてしまいます。
我が町は昔からの慣例が結構残っているところなので来年の秋祭りまで忙しい年になりそう。(秋祭りの時には初老は高下駄を履いて、天狗の面をかぶり神輿を先導します。)
それにしても青年塾で伊勢講座があってホントよかったです。おかげで前向きに取り組めてます。
そして初老を機会に久しぶりに同級生と顔を会わせてます。子供の頃には呼び捨て、方言丸出しだったのですが、うん十年ぶりだったりするのでナンだかよそよそしい感じ。(^_^ゞ
きっとこの1年でまた昔のように戻れるんだろうな?
究極のキムチ鍋セット大好評↓
風来のホームページへ

新着・おすすめ商品