外部不経済

昨日はアグリファンド石川の総会で金沢の奥座敷、湯涌温泉へ。湯涌温泉はこじんまりとした旅館が多いのですが、
どこも料理旅館と言ってもいいぐらい料理が充実しています。昨晩泊まった「やました」
さんすべてにセンスがよくてもちろん料理もおいしかったです。(^_^)

そのアグリファンド石川のメンバーはまさに石川を代表する農家の方ばかり。その場に行くだけでとても刺激になります。

そして総会では日銀金沢支店長の森さんの記念講演がありました。日銀と聞いて堅い数字の話ばかりかと思ったのですが、
日銀の中でも異端児(とご自身でおっしゃってました)の森支店長、今の景気動向を含めとても分かりやすく話していただきました。

森支店長、とにかく現場主義で年間170回、無償で講演され現場に行かれているとのこと。サブプライム問題のことも根本は「過剰借金
(ローン)」「過剰過剰消費」「過剰投資」が原因と分かりやすく説明していただきました。また何より怖いのは「過度の悲観論」。
日本の物作り、精神性が見直されるチャンスでもあるし、またその中でも北陸は恵まれているといただきました。

総会の後の懇親会ではアグリファンド石川新会長、金沢大地の井村さんが森支店長に「ここに野菜がふたつあって、両方とも同じ安全性、
味、大きさ、鮮度としてだけど片方は国内産、片方は輸入もので輸入ものが安いとしたら、国内産の価値はどういったところに・・」
というような質問をされました。

そうしたところ森支店長「価値は認識されて初めて価値になる、認識されていない価値は【外部不経済】になります。
環境コストは今のところ日本ではまだまだ認識されていないのでは・・」と答えられました。

「外部不経済」。概念整理する上でとてもいい言葉を教えていただいたように思います。

風来はこの「外部不経済」ばかりかも・・。でも命の元である食にこそ、この想いは大切ではないかと改めて感じました。

愛情たっぷりの野菜育ってます(^_^) ↓
無農薬野菜セットのページへ

新着・おすすめ商品