2018年1月15日 / 最終更新日時 : 2018年1月15日 菜園生活 風来 風来の畑日記 大雪の混乱の中 この週末はまさに大雪の混乱。そんな中、土曜・日曜と貸切味噌教室。 道路状況があまりに悪く、開催自体危ぶまれましたが決行することに・・ 両日でも朝4時半に起きて大豆を炊き。大豆炊きは沸騰するまでがひと苦労。何せ大鍋が7~8 […]
2018年1月12日 / 最終更新日時 : 2018年1月12日 菜園生活 風来 風来の畑日記 すごすぎる雪 朝起きてビックリ。いやいやすごい雪です。とりあえず・・と車を出すために雪かきしてたら奥さんからハウスにすごい雪が・・と 遠目でみたら変形しているように見えたのでドキッ・・としましたが近くに行ってみると大丈夫でした。 それ […]
2018年1月11日 / 最終更新日時 : 2018年1月11日 菜園生活 風来 風来の畑日記 雪下白菜 今朝畑をみるとまさにまさに真冬の景色でした。軽く吹雪いていてモヤがかかった感じ。 まさにシバれるといった感じ。それでもまだ野菜の頭が見えているので宝探しをしなくてよかったです。でもそのあとどんどん雪が・・ そんな中、午後 […]
2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年1月10日 菜園生活 風来 風来の畑日記 砂糖ってすごいけど・・ 今日も寒い一日でした。でもそんな中、少しでも成長しようとしている野菜たちに勇気いただいています。 体が縮こまると心も縮こまり気味になりますよね。こんな時は体を動かすのが一番と気合をいれて収穫に行きました。 さてさて、長い […]
2018年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月9日 菜園生活 風来 風来の畑日記 飲む点滴 一日中、すごい風。畑を渡る風音のすごいこと。目を閉じるとそこはまるで嵐が丘のようです (^ ^ゞ 北陸の冬ですね~。でもこの時期雪がないのはまだ助かっている方ですかね。 そんなこんなでこの時期は中仕事。味噌造り会に向けて […]
2018年1月8日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 菜園生活 風来 風来の畑日記 本格始動 ひさ~~しぶりに発送再開。昨日も漬物の発送はありましたが、今日が実質の仕事はじめ 畑の野菜たちも元気でした。寒風にさらされてみためは悪くなってますが、甘さが増してます。 休み中も色々な出会いがありました。今年はどんな出会 […]
2017年12月29日 / 最終更新日時 : 2017年12月29日 菜園生活 風来 風来の畑日記 全国へ 一年で一番発送の多い日。朝からバタバタしてましたが、準備がよかったのかトラブルがありつつもいつもより早く終了。 いつもはある点を越えると考えるより先に体が動くんですが、今年はそんなゾーンに入らずにできました ^_^ […]
2017年12月28日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 菜園生活 風来 風来の畑日記 畑で深呼吸 今日・明日が一年で一番発送がある日で毎年てんてこ舞いなんですが、今年は準備がよかったのが穏やか出来ました。 それでもあちこちでトラブルが・・。こんな時ほど頭は冷静に・・ですね。発送ミスが一番ロスになりますし、なにより […]
2017年12月27日 / 最終更新日時 : 2017年12月27日 菜園生活 風来 風来の畑日記 全国へ まさに寒波襲来。横殴りの雪といった感じで収穫に行くにも勇気がいりました (^ ^ゞ それでもまだ雪が積もっていないのでよかったです。 さてさてクリスマスも終わり世間も正月モード。そんな感じでかぶら寿し、大根糀漬け、千枚漬 […]
2017年12月26日 / 最終更新日時 : 2017年12月26日 菜園生活 風来 風来の畑日記 穏やかでありますように 今日から年末に向けて荒天・・その予感バリバリで朝の収穫は冷たい雨にあたりながらでした。でもまだ雨だからいいかな。 このところ暖かくて油断してましたが、このまま穏やかに年末・・って訳にはいかないですよね・・でも雪は積も […]
2017年12月22日 / 最終更新日時 : 2017年12月22日 菜園生活 風来 風来の畑日記 子ども食堂 市内ではじめて行われた子ども食堂に行ってきました。 子ども食堂とは、「子どもやその親、および地域の人々に対し、無料または安価で栄養のある食事や温かな団らんを提供するための日本の社会活動」とあります。 そう聞くと貧 […]
2017年12月25日 / 最終更新日時 : 2017年12月25日 菜園生活 風来 風来の畑日記 配達旅行 昨日のクリスマスイブは家族でパーティー。でも長女はボートの強化合宿で戸田に行っているので家族4人で いつも5人なのにいないとやはり何かが足りない感じ。 そしてここまでくると漬物の仕込みもほぼ終えて、何だかひと段落。そろそ […]
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 菜園生活 風来 風来の畑日記 つめつめ このところ寒かったので今日は少し暖かく感じるぐらい 年末に向けてかぶら寿司の仕込み、そして同時に袋詰めも最高潮。詰めても詰めても羽が生えたように全国に飛んでいきます。 ホントありがたい。 先日行ったかぶら寿司 […]
2017年12月21日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 菜園生活 風来 風来の畑日記 救世主 今朝は少し時間が余裕があって、暖かかったのでまとめて色々やろうと思ったのですが・・ 自分の畑で軽をはめてしまいました~~(T^T) 自力で脱出しようとやればやるほどドツボ。道がぐちゃぐちゃで四駆でも脱出不可能に・・・北陸 […]
2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2017年12月19日 菜園生活 風来 風来の畑日記 鍋三昧 すっかり雪も溶けました。朝は雨の中の収穫で大変でしたが、その雨が雪を溶かしてくれたのでそれはそれでありがたい。 一度雪にあたった野菜は甘くなります。特に白菜の甘みは格別。 そんな白菜に我家では毎晩鍋。特製ポン酢の鍋にトマ […]
2017年12月18日 / 最終更新日時 : 2017年12月18日 菜園生活 風来 風来の畑日記 おかげさまで この週末はかぶら寿司や年末漬物の仕込み。もっとはやくしたいところですが、無添加でまた味のピークをお届けした日からにしたいと思うとタイミングが大切になってきます。 だからこそかぶら寿司は1年で3週間しか出せなかったりします […]
2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年12月15日 菜園生活 風来 風来の畑日記 お正月漬物セット 今日は朝日が見れました。この時期の北陸の太陽は貴重。そしていつもより神々しく感じます。 でも日が昇るのホント遅くなってきました。冬至ももうすぐですもんね。 そして今年も2週間と少し。いよいよ来週頭からかぶら寿し、糀漬け、 […]
2017年12月13日 / 最終更新日時 : 2017年12月13日 菜園生活 風来 風来の畑日記 地元の人はなかなか? 今日は氷見市いきいき直売の会の講演に呼んでいただき朝から氷見へ。こちらは雪がないのですが、石川と富山の県境を越えると途端に雪景色。まさにトンネルを抜けると・・の世界でした。 会場は氷見の温泉・・。そこに知った顔(氷見で自 […]
2017年12月14日 / 最終更新日時 : 2017年12月14日 菜園生活 風来 風来の畑日記 復興に向けて いや~~寒い寒い。でも昨日の富山で見た雪や山手の農家仲間が雪の中野菜を掘っている姿を知るとまだまだめぐまれているな~と感じました。 でも手が冷たい・・ そんな中、今日、ビニールハウスの材料届きました! 台風21号の被害で […]
2017年12月12日 / 最終更新日時 : 2017年12月12日 菜園生活 風来 風来の畑日記 冬将軍 冬の本気がやってきた。 全国的に荒れ模様の日。子ども達、学校へ行くにも大変。そして私は収穫へ。収穫中に何度も体がもっていかれそうに・・ (帽子は何度を飛ばされました) 収穫している指先が冷たい冷たい。でもこんな時 […]
2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月11日 菜園生活 風来 風来の畑日記 かぶら寿司教室 土曜の夜は 日本茶のある暮らしのお店 茶のみ で忘年会に参加。生ギターのフォーク演奏でキャンプファイヤー状態。南こうせつからアリスまで。アリスが大好きだったので熱唱させていただきました・・(ただ自分にとってはキーが低すぎ […]
2017年12月7日 / 最終更新日時 : 2017年12月7日 菜園生活 風来 風来の畑日記 お得なセット販売 ホント寒い日が続いてますね。朝の収穫もまさにしばれてきました。指先が冷たい冷たい (^ ^ゞ かぶら寿司のお問い合わせも増えてきました。 絶賛漬け込み中です。 販売は来週から・・まずは日曜に かぶら寿司教室から皮切りに […]
2017年12月8日 / 最終更新日時 : 2017年12月8日 菜園生活 風来 風来の畑日記 家族総笑い いや~~寒い、寒い。収穫する時に手がかじかんでかじかんで・・ 収穫する時もですが、水洗いするときの水の冷たいこと。でもこの冷たさで甘みがより増してます。 こんな体がこわばる時はBGMに落語を聴いてます。最近はまっているの […]
2017年12月5日 / 最終更新日時 : 2017年12月5日 菜園生活 風来 風来の畑日記 旬のもの 今日は朝から風が冷たい。そんな中収穫。野菜も寒風にさらされて甘みがましてます。 こんな時に収穫した野菜は気持ち超プレミアムです ^_^ 寒くなってきて、風来のママのお菓子の注文も増えてきました。ほっこりと食べたくなります […]
2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2017年12月6日 菜園生活 風来 風来の畑日記 志に集う 今朝畑をみると真っ白。でも雪ではなくアラレが積もったといった感じ。溶けるのもはやいのですが寒さはすごかった・・ こんな時の収穫はまさに気持ちプレミアムです。色々と勇気もいりますが、そんな勇気を昨晩あらためていただきました […]
2017年12月4日 / 最終更新日時 : 2017年12月4日 菜園生活 風来 風来の畑日記 食の農の研究会 週末は自然農関係であちこちにお出かけ。 金曜日に新神戸で講演を終えたあと、東京の神田へ移動。神田で農futureという会にパネラーとして参加。 若手農業者で自然栽培しているメンバーが全国から集まって熱い会となりました。 […]
2017年11月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 菜園生活 風来 風来の畑日記 12月だけのもの 今日、お昼に友人であり以前風来で研修していた女性が野菜をとりにきてくれました~ その方、ご近所で9月1日より女性専用のアロマ&マッサージを自宅で開業されました。うちの奥さん(風来ママ)がマッサージに興味深々でした。近くに […]
2017年11月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月29日 菜園生活 風来 風来の畑日記 子ども食堂 昨晩は能美市第3回 子ども食堂ミーティングに参加してきました。 子ども食堂とは・・「子どもやその親、および地域の人々に対し、無料または安価で栄養のある食事や温かな団らんを提供するための日本の社会活動」です どちらかという […]
2017年11月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月28日 菜園生活 風来 風来の畑日記 どこよりも緊張 今朝は霜がバリバリ降りていて野菜の収穫も太陽のお日様待ちでした。でも日が高くなってくると解凍されてきて、お日様ってすごいな~~と。 そんな中、畑に住み着いている猫も日なたぼっこ。でも畑に行くといつもジロリと睨むんですよね […]
2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月24日 菜園生活 風来 風来の畑日記 皆さんにいいことがありますように 水曜日は三重県熊野市の商工会さんに講演に呼ばれて行ってきました。 行きしなに電車が遅れているアラートが携帯に鳴って急遽、1本はやい電車に飛び乗りました。まさにとるものもとらずといった感じでしたがその電車に乗ってギリギリセ […]