2006年8月23日 / 最終更新日時 : 2006年8月23日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 今日も日差しの強いいい天気。それでも朝晩は涼しくなってきた。これからはひと雨ごとに涼しくなっていきそう。 なんて思っていたが、真昼間の畑仕事はまだまだ大変。それでも秋・冬野菜の準備が進んできた。 当たり前かもしれないけど、起こしたり、畝を作ったりすると風景が違ってくる。昨日まできゅうりがあった…
2006年8月21日 / 最終更新日時 : 2006年8月21日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 今日も早朝から収穫、草刈。最近は5時でも暗い。残暑は厳しいが秋になっていくんだな~。そういえば夜もカエル鳴き声から夜虫の音に変わってきた。 午前中は発送。野菜セットがいつにも増して好調だ。リピーターが多いのが」何よりうれしい。また掲示板の書き込みも嬉しい声が多い。こうやって風来の野菜がキッカケで…
2006年8月20日 / 最終更新日時 : 2006年8月20日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 日曜日だけどゆっくり体を休めるのは明日と決めて、今日は朝から畑仕事。奥さんは芋掘りに、自分は秋・冬野菜の畑の準備のため、蔓まくり。 蔓まくりとはもう終わった(もしくは終わりかけの)野菜を片付けること。今回はかぼちゃだったのでまさに蔓まくり。雑草がビッシリ生えていてなかなか大変。 朝5時にはさす…
2006年8月19日 / 最終更新日時 : 2006年8月19日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 先日の雨もどこへやら。今日は台風の影響でこれまたこの夏一番の暑さ。しかも雨なし。家の中にいるだけで体力が消耗しそうである。 しかし畑仕事が詰まっている。炎天下の中畑仕事。この時期の1日は冬の1週間に値する。 苦労の甲斐あって少し先が見えてきた。これから種蒔き、定植のラッシュであるが、畑作りがま…
2006年8月18日 / 最終更新日時 : 2006年8月18日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 雨上がりの気持ちいい日。それでもグングン暑くなってきた。畑仕事も山ほどある。 昼ごろに一件取材。昨日は新規就農希望者の方がこられたので2連チャンである。今回来られた方という訳ではないが、何回か取材を受けて分かってきたことがある。 以前は取材や話を聞きたいと来られたらそれだけで、自分のやり方が認…
2006年8月17日 / 最終更新日時 : 2006年8月17日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 今朝もいい天気。天気予報も快晴。昨日法事の酒宴で農家の叔父さんが隣の席に座られたので色々と話をした。このところ水遣りに2時間半ほどかけているとのこと。 そこで今朝も水遣り。しかし昼頃から急に雲行きが変わって雷鳴がとどろいてきた。それでも期待してはいけないと待つこと1時間。待望の雨。まさに待ちに待…
2006年8月16日 / 最終更新日時 : 2006年8月16日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 今日もいい天気。暑さも半端じゃない。そんな中、法事に出かける。姉貴の嫁ぎ先の義父さんの祖父の50回忌。50回忌が出来るというのも凄いことだ。 お経が終わってからのお坊さんの法話がとてもよかった。以前ならあまり聞いていなかったな~。ご先祖があって自分がいる。傲慢になりそうな時は祖先を想う。心にきま…
2006年8月15日 / 最終更新日時 : 2006年8月15日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 今日も暑い一日でした。夜ニュースを見ると「この夏一番の暑さ」だとか。この言葉毎日聞いているような・・・ 午前中はお盆らしく、お墓参り。母方、父方、奥さんの母方、父方とすべて車で行ける圏内。以前はそれほど思うところもなかったけど、年をとってくると報告したいこと、感謝したいことが増えてくる。お墓参り…
2006年8月13日 / 最終更新日時 : 2006年8月13日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 昨日は結局雨は降らなかった。(まさに3滴ほどは降りましたが)。それなのに隣の隣の市では床上浸水するぐらいの大雨。まさに局地的大雨。 少しでも雨を分けてもらいたいところだが、被害をあわれた方にとっては冗談ではないであろう。 畑の野菜もまだ元気だが、少し成長が遅い。まあお盆休みで発送もないのでのん…
2006年8月12日 / 最終更新日時 : 2006年8月12日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 今日は朝から雨の予報。期待に期待が膨らみました。遠くで聞こえる雷鳴も「雨音はショパンの調べ」ではないが心地よく聞こえる。 空も曇ってきて・・しか~し、待てども待てども雨が降らない。ネットで何回も衛星写真をみたり、風向きが変わると期待したり。結局午前中は降らずじまい。 そのまま午後には晴れ間が・…
2006年8月10日 / 最終更新日時 : 2006年8月10日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 これで10日続けての夏日の北陸。今年は長梅雨のあとの真逆の晴天。野菜や稲の生育には厳しい状態。でも雑草にとっては天国か? 今年の雑草はいつもより強い?そんな雑草と格闘の毎日。今日は気分転換にと畑の野菜の管理。こちらももうギリギリであった。 秋茄子の支柱立て、誘引。キュウリの整枝。茄子の切り戻し…
2006年8月11日 / 最終更新日時 : 2006年8月11日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 いやいやいつまで続くかこの晴天。今日も暑い一日。それでも畑仕事は詰まっている。早朝は肌寒いくらいで、収穫したての頃は「今朝は汗かかなさそう」と思えるが5分もすると汗ダクになる。朝は気温が一気に上がる時間帯。太陽はすごいな~。 午前中に発送を終えてから茄子の管理。雨が降らないので土が固く、なかなか…
2006年8月9日 / 最終更新日時 : 2006年8月9日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 台風が来て、せめて雨でもと思ったが今日も降水確率ゼロの天気。暑さだけがやってきた。 朝6時の時点でもう暑い。野菜の収穫も時間との勝負である。温まった野菜は日持ちもしない。 そんな炎天下に今日も草刈。昨日刈った草ももうカラカラである。ここ連日の草刈りで腰もフラフラだ。 あ~ひと雨欲しい。畑にも…
2006年8月8日 / 最終更新日時 : 2006年8月8日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 今週は草刈ウィ-クということで刈って、刈って刈りまくっている。でも間にトラクターや肥料撒きなどかませている。 草刈りだけだと腰が痛くなる。でも終わったらその成果も見えるので、やりだすまでは億劫だが、やってしまうとバリバリ進む。 今朝起きてビックリしたのが、ヤギのメイ。顔がぬれていて片目がつぶれ…
2006年8月7日 / 最終更新日時 : 2006年8月7日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 いやいや日差しが強い。こんな昼間は畑仕事なんて・・というわけにもいかない。草は生え放題だし、秋・冬野菜の準備もスタートだ。 それにしてもこの時期の昼の畑仕事は体力を消耗する。まあそれだけやった気にはなる。 春野菜のブロッコリー、キャベツ、レタス跡をきれいにしていく。雑草をかってしばらくおいてお…
2006年8月5日 / 最終更新日時 : 2006年8月5日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 今日も暑い一日。そろそろ夕立でいいから雨が欲しいところ。今日は夕方から子どもの保育園で夏祭り。朝は準備に出かける。 午後から青年塾5期生の鈴木中人さんの講演に出かける。中人さんは長女を小児癌で亡くしてから命の大切さを改めて伝えたいとデンソーの出世コースを蹴って「いのちをバトンタッチする会」を立ち…
2006年8月2日 / 最終更新日時 : 2006年8月2日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 今日も暑い一日。このところ秋・冬野菜に向けてのぼかし作りの毎日。林さんのところで米ぬかをもらって1袋づつ作る。手間がかかるがこれが土作りの大元である。 この時期は気温が高いのでうまく発酵させるのが難しい。いいできになって欲しい。 そうこうしていると現代農業さんから執筆依頼が入った。土作り、特に…
2006年8月1日 / 最終更新日時 : 2006年8月1日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 今日も夏全開の暑さ。午前中は何かとバタバタしてなかなか先に進まない。それでも発送の準備を終え、配達に。暑いと思考能力も低下してしまう。 そのまま林さんのところで米ぬかをもらい、林さんちの近所にあるタイ料理屋さんサバイディへ。こんな日はピリ辛味がおいしい。 午後、もとい夕方からぼかし作り。夕方に…
2006年7月31日 / 最終更新日時 : 2006年7月31日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 ようやく梅雨明け。そうとなればということなのか、今日はまさに夏日。室内にいても汗をかく。風来は名前のとおりということではないが、風がよく通る建物。4方の窓が開くのでクーラーはない。風を感じる季節でもある。 午前中は発送&発送。午後から経理&ぼかし作り。この時期のばかし作りは温度が上がりすぎるので…
2006年7月29日 / 最終更新日時 : 2006年7月29日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 また梅雨空に逆戻り。でも大雨の予報にしては小雨ですんでいるのでよしとしよう。この雨が終わったら梅雨明けかな。 午前中は配達。配達先ではきゅうりのぬか漬けが売れている。からし茄子もいい感じである。からし茄子、ネットでも販売再開。風来の漬物の中でもキムチに並ぶ人気ものである。塩茄子にしてから水にさら…
2006年7月28日 / 最終更新日時 : 2006年7月28日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 今朝もいい天気。しかし午後から大雨の予報で午前中も台風の前のようないや~な暑さ。 午前中は発送作業だけなのに汗をかいてくる。午後から雨と思ったがしばらく間があった。 その暑さの中の畑仕事は体力を消耗する。そんな中でおいしいのがスイカ。子どもの頃は好きだったがその後はそんなに食べる機会もあまりな…
2006年7月27日 / 最終更新日時 : 2006年7月27日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 昨晩は農家仲間のFさんを我家に呼んで飲み会。いや~面白かった。農業のこと、これからのことなど色々話した。これまでは経営という面でグループや組織が作られることが多かったが、これからは農の社会貢献という視点でのグループ作りが必要でないかという話になった。 農家、特に有機農業者には濃い人が多く、目指し…
2006年7月26日 / 最終更新日時 : 2006年7月26日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 今日はもう梅雨が終わったかと思えるほどの夏日。朝も気持ちがいい。野菜たちもツヤツヤしている。朝の収穫を終えるともう汗ダク。一日に何回もシャワーを浴びるシーズンがやってきたかな。このまま夏になってもらいたい。 長雨のおかげでかぼちゃ類の調子が悪い。このまま復活しないと全滅になりそうだ。まあそれでも…
2006年7月25日 / 最終更新日時 : 2006年7月25日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 朝はシトシト続く雨で、「今日もか~」という声が思わず出る中、かっぱを来て収穫。ミニトマト、イタトマが豊作であった。 昼ごろから晴れてきて青空に。赤いトマトが映えるのはやはり青空かな。 そんなわけで午後から畑仕事。まずは後手後手にまわっていた野菜の管理。茄子、きゅうり、トマト。雑草もすごいことに…
2006年7月24日 / 最終更新日時 : 2006年7月24日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 いやいや一日雨。畑仕事がすすまない。このところ予定がつまっていてなかなか出来なかっただけに痛い。まあこればっかりはしかたないかな。 まあ骨休みといえば骨休みとなった。そんなわけでHPの改良。イタトマなど追加メニューを注文できることに。こんな天気でも野菜は豊作だ。 メルマガも配信。先日いらした小…
2006年7月21日 / 最終更新日時 : 2006年7月21日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 19日~21日まで広島へ。目的は2つ。ひとつはコーチプロの集まり。もうひとつは青年塾同期の長岡さんに会いに・・ 初日は福山近くのホテル&コテージで合宿。コーチプロはコーチンングのコーチ養成プログラムということでスタートしたが、今や人間学の領域になってきた。非常に勉強になりました。 翌日(20日…
2006年7月18日 / 最終更新日時 : 2006年7月18日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 う~ん雨がやまない。これからますます強くなりそうだ。まさに梅雨といった感じ。まあ県内でも床上浸水の被害も出ているのでそんな悠長なことを言っている場合ではないかもしれないが・・ 雨の日もある程度なら体が休まるな~と思うのだが、ここまで降ると野菜が心配である。夏はもうすぐ、頑張れよ~ そんな中、き…
2006年7月17日 / 最終更新日時 : 2006年7月17日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 昨日からすごい雨。ここまでの雨は久しぶり。畑もすっかり水につかってしまった。ここは海沿いの街なので結構厳しい。 それでも午後には水が引いてきてホッとする。野菜達もなんとか大丈夫そう。水はけをよくするため、溝をきっていたら子ども達がやってきた。 水たまりで泳ぐかという勢い。まあそんなことにならず…
2006年7月14日 / 最終更新日時 : 2006年7月14日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 昨日とはうってかわってカラッとした晴れ。気温は高いがそれでも風がくると気持ちいい~。入道雲も出てなつ~本番先取りといった感じである。 この時期は我家のベランダがようやく活躍出来る。マイ菜園を見ながらの食事。贅沢な時間である。まあ北陸だと正味使える期間が3ヶ月なので今のうちに楽しまなきゃ。 こん…
2006年7月13日 / 最終更新日時 : 2006年7月13日 gensankimuchi 今日の出来事 今日の畑日記 今日もあつ~い一日。ジッとしているだけで汗をかいてくる。こんな時は逆に畑仕事をして汗を思いっきり汗をかいた方が気持ちいい。 最近は朝イチに畑の管理。今日は白茄子の脇芽管理。ジャングル状態ですごいことに、それでも初収穫があった。この白茄子トロットロッでお奨めである。本格的な収穫までもう少しかな。 …