夏休み!!
昨日、今日と夏休み!!
ということで家族と能登の方に行ってきました。
最初の目的地の海水浴場「鉢が崎」は能登の突端。同じ県内なのに片道4時間かかりました!!。でもとにかく青い海、どこまで行っても足がつく遠浅、そして混雑していない、と3拍子揃って去年からお気に入りスポットになってます。
今回は奥さんが身重ということで能登の和倉温泉に1泊。ちょうど花火大会の日で泊まった部屋から見えました。
こんなのは初めて。
2日目の今日は能登島水族館に行き、パティシエの辻口博啓さんの
ミュージーアムに(食べに)行き、その後回転寿しで昼食をとっ
て帰宅。
まさに休日らしい休日を過ごしました。
それにしても子ども達が一年で成長したな?と実感。(姉弟ケンカは何回もしてましたが・・)
そして自分自身にも変化が・・
以前は休日といっても仕事や畑が気になって気もそぞろだったのですが、なんか余裕が持ててきました。
支えていただいているお客様のおかげですね。m(_ _)m
我が家では休日のプランはすべて奥さんにおまかせ。(自分は休日モードにその日の朝なります。)うちの奥さんが偉いのは旅費がいくらかかったか言わないこと。ついついキムチ換算してしまう自分としてはおかげ?で堪能できました。(^_^)
それにしても帰ってきたら台風の影響でフェーン現象がおこり暑いのなんの。クーラーのない我が家としては昨日旅館に泊まれてそのあたりも大正解でした。
能登水族館イルカの見える水中トンネル
イルカショー
ということで家族と能登の方に行ってきました。
最初の目的地の海水浴場「鉢が崎」は能登の突端。同じ県内なのに片道4時間かかりました!!。でもとにかく青い海、どこまで行っても足がつく遠浅、そして混雑していない、と3拍子揃って去年からお気に入りスポットになってます。
今回は奥さんが身重ということで能登の和倉温泉に1泊。ちょうど花火大会の日で泊まった部屋から見えました。
こんなのは初めて。
2日目の今日は能登島水族館に行き、パティシエの辻口博啓さんの
ミュージーアムに(食べに)行き、その後回転寿しで昼食をとっ
て帰宅。
まさに休日らしい休日を過ごしました。
それにしても子ども達が一年で成長したな?と実感。(姉弟ケンカは何回もしてましたが・・)
そして自分自身にも変化が・・
以前は休日といっても仕事や畑が気になって気もそぞろだったのですが、なんか余裕が持ててきました。
支えていただいているお客様のおかげですね。m(_ _)m
我が家では休日のプランはすべて奥さんにおまかせ。(自分は休日モードにその日の朝なります。)うちの奥さんが偉いのは旅費がいくらかかったか言わないこと。ついついキムチ換算してしまう自分としてはおかげ?で堪能できました。(^_^)
それにしても帰ってきたら台風の影響でフェーン現象がおこり暑いのなんの。クーラーのない我が家としては昨日旅館に泊まれてそのあたりも大正解でした。
能登水族館イルカの見える水中トンネル
イルカショー