まさに志の人

この週末、金曜・土曜は義父の計らいで家族旅行。日曜日は遅ればせながら志ネットワーク全国会議in石川に参加。

志ネットワークは松下政経塾の塾頭をやられていた上甲晃氏が政治家だけでなく志ある国民こそ必要と立ち上げました。
そんな志ネットワークのバックアップがあり青年塾が出来ました。私も青年塾で志を学んだひとりですが、
青年塾に行っていなければ今の風来はなかったと思います。

人の命の元である食を育てている農業はそれだけで志高いものであると誇りを胸に、
また志高い農業を目指さねばという想いが今日の無肥料栽培につながっています。

私は青年塾8期ですが、石川には1期生・2期生・3期生の先輩方もいらっしゃいます。志に卒業はなく、
生涯塾生が合言葉で勇気づけされています。

そんな訳で志ネットワーク全国会議in石川の最終日をお手伝いさせていただきました。最後は青年塾3期の林昌則さんがやられている
「百笑の郷」へ。

格闘家だった林さん(今も教えてられます)、以前は勝つことばかりを考えていたのですが、
その道の達人を訪ねあるくうちに達人は比較しない、そしてすべては愛と気付き、
そこから廃村の一軒屋を改造しニートやひきこもりの支援をすることに。

そこまでは聞いていたのですが実際に行ってみてビックリ。
郵便番号もなく携帯電話も届かないところなのでどんなところかと思っていたのですが、空気も水もきれいでとてもすがすがしい場所でした。
栗の木を使った築100年の家を移築しまさに自給自足的な生活とともに笑顔の絶えない暮らしをされていました。

昌則さんが言われていた元気になる5つ!(ひきこもりから脱却する)は

・親元をはなす
・お日様のリズムで生活する。
・自然の中に入る。土にさわる
・子どもや動物と遊ぶ
・お年寄りによろこんでもらう

ちょうど先日やっていたNHKスペシャル「病の起源」のうつを治すというのも同じようなことを言われていました。

まさに実践者の言葉が裏付けされているようです。まさに志の人、林さんあらためてすごい人が身近にいてくれるのだと思いました。
公的機関から支援も受けていないそうで暮らし大変そうでした。(皆明るかったですが(^_^) )少しでも応援していければと思っています。

百笑の郷のHPはこちら
http://hyaku-warai.jp/

新着・おすすめ商品


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です